Yamakohの備忘録

カメラ・ロードバイク・ガジェット・暮らしのコトなど

【Reacto4000軽量化まとめ】 30万円かけて約1.2kg軽量化させた話

メリダのエアロロードバイク「Reacto4000」を2年かけて1.2kg軽量化を果たした記録のまとめ。気が付いたら30万円くらいかけていました。

【Reacto4000軽量化⑦】最後の仕上げ チェーンをKMC X11 DLCに

カーボンフレームだけど少し重たい「Reacto4000」の軽量化計画⑦。前回は93gの軽量化を果たしました。今回はチェーンをKMC X11 DLCに交換しました。

【Reacto4000軽量化⑥】遂に7kg台前半!!スプロケットをDURA-ACEに

カーボンフレームだけど少し重たい「Reacto4000」の軽量化計画⑥。前回は173gの軽量化を果たしました。今回はスプロケットをDURA-ACE CS-R9100 11-30Tに交換しました。

【Reacto4000軽量化⑤】サドルをNOVUS BOOST EVO KIT CARBONIO SUPERFLOWに

カーボンフレームだけど少し重たい「Reacto4000」の軽量化計画⑤。前回は400gの軽量化を果たしました。今回はサドルをSelle Italia NOVUS BOOST EVO KIT CARBONIO SUPERFLOWに交換しました。

【Reacto4000軽量化④】ホイールをCampagnolo Bora One 35DBに

カーボンフレームだけど少し重たい「Reacto4000」の軽量化計画④。前回は173gの軽量化を果たしました。今回は大本命、ホイールをCampagnolo Bora One 35DBに交換しました。

【Reacto4000軽量化③】ハンドルをVision Metron 5D ACRに

カーボンフレームだけど少し重たい「Reacto4000」の軽量化計画③。前回は約90gmの軽量化を果たしました。今回はハンドルをVision Metron 5D ACRに変更しました。

【Vision Metron 5D ACR】1000km使って分かった事 レビュー編

ステム一体型カーボンエアロハンドル「Vision Metron 5D ACR」を取り付けて1000km走った感想レビューします。

【Vision Metron 5D ACR】Reacto4000に導入 取り付け編

ステム一体型カーボンエアロハンドル「Vision Metron 5D ACR」をメリダのReacto4000に取り付けたのでその工程をレビューします。

【Reacto4000軽量化②】ディスクローターをDURA-ACEに

カーボンフレームだけど少し重たい「Reacto4000」の軽量化計画②。前回は約100gmの軽量化を果たしました。今回はディスクローターをDURA-ACEグレードに変更しました。

【Reacto4000軽量化①】クランクをFSAからULTEGRAに

カーボンフレームだけどお世辞に軽いとは言えない「Reacto4000」の軽量化計画①。まずはクランクを変えてみました。

【Reacto4000(2021)】1000km走って感じた事 レビュー

MeridaのReacto4000(2021年モデル)が納車されてから1000㎞ほど走ったので、乗って感じた事などインプレ記事を書こうかと思います。

【玉虫色のSPDペダル】Bontrager Comp MTB ペダルに交換してみた

SPDペダルと言えばシマノの製品がほとんどですが、今回は玉虫色が素敵なボントレガーの「Bontrager Comp MTB Pedal」を紹介します。

【コスパ最高エアロハンドル】PrimeエアロカーボンハンドルPrimaveraに換えてみた

Primeから発売されているエアロカーボンハンドル「Prime Primavera」を装着し、実走した感想などを。

アルミリムにも使える!!カーボンリム用ブレーキシュー SWISS STOP 「FLASH PRO YELLOW KING」レビュー

アルミリムにも使える!!カーボンリム用ブレーキシュー SWISS STOP 「FLASH PRO YELLOW KING」レビュー