Yamakohの備忘録

カメラ・ロードバイク・ガジェット・暮らしのコトなど

アルミリムにも使える!!カーボンリム用ブレーキシュー SWISS STOP 「FLASH PRO YELLOW KING」レビュー

カーボンリム向け(アルミリムもOK)なハイエンドブレーキシュー、「FLASH PRO YELLOW KING」を装着してみたので、レビューしていきます。

さて今回は、ロードバイクのブレーキシューのレビューです。

SWISS STOPというメーカーをご存知でしょうか。

制動力に優れ、カーボンリム専用のブレーキシューで有名なブランドです。
値段は高価なものも多いですが、性能は抜群。上級サイクリストの中ではSWISS STOPユーザー数が多く、プロアマを問わずレース関係者御用達メーカーと言えます。

「FLASH PRO YELLOW KING」

今回レビューする「FLASH PRO YELLOW KING」はSWISS STOPのブレーキシューの中でも全天候対応タイプの「イエロー」と言われるものです。

f:id:Yamakoh:20200506163909p:plain

(画像引用元:swiss stop公式サイト)

SWISS STOPのブレーキシューは大きく分けて5タイプあり、カーボンリム特化型最強「ブラックプリンス」カーボン(アルミも可)全天候対応「イエローキング」アルミ専用ウェット特化型「ブルー」アルミ用全天候型「グリーン」オールラウンダー型「ブラック」に分けられます。確かブラックプリンスの順に値段がお高いはず… 

今回購入したのは、イエローキングの一番上「FLASH PRO YELLOW KING」です。

主にカーボンリム向けですが、自分のホイールがアルミリムなのでこちらにしました。なんでわざわざこれを選んだのか?イエローでレーシーだし、拘りがあってカッコいいじゃないですか(笑

FLASH PRO YELLOW KINGをWiggleで見てみる

カーボンリム向け製品をアルミリムに使う点について

実際に使用している方が居たので、触発されて真似てみた訳ですが、互換性や効果について気になりました。交換して感想をツイートした所、なんとSWISS STOPさんからリプライが!!

翻訳すると、「アルミホイールにカーボン用のパッドはあまり意味がありませんが、良いです。それらはアルミリムについてもDINおよびEN承認されています。安全なライドを。」 

まぁ、大丈夫という事でしょう。「DINおよびEN承認されています」のDINはドイツ規格協会で、ENは欧州規格(European Standard、EN)の事を指すみたいです。規格を取り纏める組織のお墨付きという事でしょう。それにしても「Save rides」はグッときますね。

開封

f:id:Yamakoh:20200506165738j:plain

ステッカーがついてました

シューを取り付ける際のネジも付属しています。

イエロー、カッコいいですね。

取り付け

まずは古いシューを外します

SHIMANO 105に付属していた古いシューを外します。

シューの表面を比較

両者を比較すると、シューの形状が若干違います。SHIMANOは真ん中が太く、先端に行くと細くなります。YELLOW KINGはリア側が太く、フロントは細くなっています。切り込みも傾斜がついてますね。

付属ネジの違い

固定用のネジも違いますね。SHIMANOはプラスネジ、YELLOW KINGは六角ボルトです。

取り付け完了!!

かっこいいですね。

見た目がだいぶ変わりますね。レーシングカーのブレーキパッドの様でレーシーな印象です。若干ですがYELLOW KINGの方がシュー本体の長さが長いみたいです。写真で後ろが少し余ってるのが伝わるかな…

交換完了

どうですか。イエローの刺し色が加わるだけで印象が大分変りますね。

乗ってみて

 実際にSWISS STOPの「FLASH PRO YELLOW KING」を使用して感じた事は、明らかにストッピングパワーが増加しました。元々、愛車のMERIDA React400は初期装備だとブレーキの利きが弱い(Tektroのブレーキがダメダメ)ので、効果は感じやすかったのかもしれませんが、フロントを105に変更し、更にそこからシューをYELLOW KINGに変更してもなお制動力の増加を感じる事ができました。

 

ブレーキングの感触は、ねっとり・しっかりタイプでしょうか。

レバーの握り始めはジワジワと効いてくる感じ。シュー全体のゴムがねっとりリムにまとわりつくイメージ。強く握るorフルブレーキングはガッチリと止まることが出来ます。

 ここが良いよ!!

  • 制動力がすごい
  • カーボン/アルミ両対応なので、ホール交換を頻繁に行う方はおススメ
  • 見た目がカッコいいよね

ここがイマイチ

  • お値段が高い (5000円近い)

という事で、軽く見てきましたが予算に余裕がある方、見た目を変えてみたい方おススメですよ。