Yamakohの備忘録

カメラ・ロードバイク・ガジェット・暮らしのコトなど

【Reacto4000軽量化③】ハンドルをVision Metron 5D ACRに

カーボンフレームだけど少し重たい「Reacto4000」の軽量化計画③。前回は約90gの軽量化を果たしました。今回はハンドルをVision Metron 5D ACRに交換しました。

Reacto4000(2021)

メリダのエアロロードバイク「Reacto4000」はカーボンフレームなのに重量は8.6kgと、お世辞にも軽いとは言えません。”なんとか7kg台前半”を目指すべく、軽量化の過程を記事にします。

www.yamakoh-note.com

前回はディスクローターの交換で約90gの軽量化

www.yamakoh-note.com

今回はハンドルを交換

初期装備のメリダ純正「MERIDA Expert CW」

重量は318.5g

ステムはFSA NS SMR

重量は224.5g

今回はステム一体型のハンドルに交換するため、ステムも取り外します。

ハンドルとステム合わせて543gでした。

 

Vision Metron 5D ACRに交換

既に取り付けと1000kmインプレ記事は書いてあるので、詳細が気になる方は下のリンクからチェックしてみて下さい。

www.yamakoh-note.com

www.yamakoh-note.com

重量比較

軽い!

ステム一体型カーボンエアロハンドルであるVision Metron 5D ACRの重量は370gでした。交換する前の重量は543gなので173gの軽量化です!

メリット

これもインプレ記事に書きましたが、まとめると以下の通り

  • 空力(エアロ)性能の向上
  • ダウンヒル時の安定性の向上
  • 見た目の良さ爆アゲ

何といっても見た目が良くなった事。これだけでも十分満足できます。細かい所では空力性能や安定性の向上も。

デメリット

  • サイズの調整不可
  • カーボンなので取り扱いに気を遣う

ステム一体型のハンドルなので、ライドポジションの変化によるサイズの変更が効きません。これはもう仕方ないですね。あとはカーボンなので落車して割らない様に注意が必要です。

まとめ

いかがでしょうか。別記事にてこのハンドルについては細かく書いているので、ここではかける事が少ないのですが、見た目も性能もぐんと上がったパーツでした。

Racto4000軽量化計画

初期重量=8.6kg

クランク交換=98gの軽量化

ディスクローター交換=86gの軽量化

ハンドル交換=173gの軽量化

現在重量=約8.2kg

段々と7kg台が見えてきました。次回はホイールの交換です!

www.yamakoh-note.com