Yamakohの備忘録

カメラ・ロードバイク・ガジェット・暮らしのコトなど

【見た目が全て】LEDが美しすぎるバルミューダのスピーカー

f:id:Yamakoh:20200627221241j:plain

美味しいパンが焼けるトースターでお馴染みの、バルミューダからスピーカーが発売されると聞いて、獲物を見つけたライオンの様に食いつきました。音質は置いておいて、とにかく見た目が素晴らしい BALMUDA The Speaker をじっくり見ていきます。

BALMUDA The Speaker

「BALMUDA The Speaker」は高さ約188ミリ、直径約105ミリとコンパクトな円筒形で重さも約1キロ、片手で持ち運べるサイズ感。まるで真空管の様な形の有機ガラスを使用した「音楽の輝きを再現するスピーカー」を実現するためのLEDユニットを搭載しています。お値段は税込3万5200円。

ワイヤレススピーカーの中では、中~高価格帯に分類されるのかな・・・完全に見た目にやられてしまい、即予約してしまいました。

開封

発売日にヨドバシから届いたので、さっそく開封していきます。初バルミューダ製品ドキドキ・・・

f:id:Yamakoh:20200627222304j:plain

よい時間をお過ごしください。

こういうの見ると、「おっ」って思いますよね。ドキドキわくわく

f:id:Yamakoh:20200627222536j:plain

ご対面!!

バルミューダ初のワイヤレススピーカー「BALMUDA The Speaker M01A-BK」です。

f:id:Yamakoh:20200627223330j:plain

付属品

付属品は取扱説明書とACアダプター(端子はTypeC)です。非常にシンプルですね。

操作系

お次にボタン類を見てみましょう。充電端子含めすべて裏側に集約されています。

f:id:Yamakoh:20200628005937j:plain

左から、オーディオケーブル端子・電源ボタン・ボリュームボタン・ライティング&Bluetoothボタン・充電用TypeC端子となっています。

ボリュームはスピーカー単体では10段階で調節できます。細かい調整は接続している機器で行えます。☆マークのボタンは、押すと後述のLEDの光り方が変わります。長押しでBluetoothのペアリングが開始されます。Bluetoothに関しては、Bluetooth5.0を搭載しておりスマホ・iPad・DAPと数機種で試しましたが接続は良好でした。

本体の底面にはリセットボタンが備えられています。

充電とバッテリーについて

もちろんワイヤレススピーカーなので、バッテリー内臓です。連続使用時間は7時間と平均的。充電時間は付属のケーブルで2.5時間だそう。割と購入する後押しとなった点は充電端子がTypeCであること。多分だけど専用のACアダプターじゃなくても充電できるだろうし、モバイルバッテリーで充電もイケるかなぁと思っていた。

f:id:Yamakoh:20200627224412j:plain
f:id:Yamakoh:20200627224404j:plain

付属のACアダプターの出力は5V3Aの15Wでした。最近の"それなり"のモバイルバッテリーであれば充電できると予想し、試すとバッチリ充電できました!!これで外にも一応持って行けそうです。

上向きのスピーカー配置

見ての通り、スピーカー自体は上向きに設置されています。

f:id:Yamakoh:20200628010745j:plain

公式サイトより

より全体に、どの方向からでも聴こえる事を重視しているそう。多少広い空間、リビングなんかが最適かと。分かった事は、このスピーカーは多少離れた場所(近すぎない位置)に設置してあげる事が重要です。近すぎると音質は特筆すべき点はありませんが、離れた所から聞くとバルミューダの思惑通りなのか心地よい響きを含んで耳に届きます。

音質

音質は、個人的な感想だと非常にバランスが取れた音だと思います。適度に効いた低音と抜けが良い高音といった感じで、どのジャンルの楽曲でも合いそうです。

光るLED

このスピーカーの最大のウリであり、バルミューダが「ただのスピーカーではない」とコメントしていたポイント、楽曲に連動して輝くLEDについて。LEDの光り方は3種類あります。

  • Beat(ダイナミックに光る)
  • Ambient(ボーカルの声に合わせて優しく光る)
  • Candle(キャンドルの様に光る)

上記の種類があり、上から光が強い順です。なお消灯機能は無いので、光るのが気になる方はおススメしません。それでは見比べてみましょう。

Beat

f:id:Yamakoh:20200627231315j:plain

全てのLEDが点灯します

まずはBeat、中央に位置するメインのLEDに加え、円の縁に2個セットで配置されているサイドLEDも光るモードです。数曲流してみましたが、ボーカルの声はメインLEDでドラムや音楽のメリハリはサイドLEDが反応している様です。明るい曲or雰囲気向けですね。

Ambient

f:id:Yamakoh:20200627231724j:plain

Beatより落ち着いて光ります

お次にAmbient、こちらは先ほどのBeatに比べると落ち着いた印象です。ボーカルの声に合わせて優しく光ります。主張が激しくないので、Beatは明るすぎるなと思ったらAmbientにすると良いでしょう。

Candle

f:id:Yamakoh:20200627232338j:plain

メインLEDのみ光ります

最後にCandle、こちらは楽曲に関係なく真ん中のLEDがゆらゆらと光ります。その名の通りキャンドルです。常に点灯しているので、Ambientよりも明るく感じます。ちなみに、再生していなくても光り続けます。

星が現れる?粋な仕掛け

よく考えたなぁと感心してしまう仕掛けがこのスピーカーにはありまして・・・

f:id:Yamakoh:20200627232818j:plain

たまらない

はい、点灯するLEDの明かりに照らされて映し出されるの星の影。もうこのスピーカー最大の素晴らしいポイントとしか言いようがありません。少し部屋を暗くして、ゆったりとしたBGMを流す。ふと明かりに目をやるとそこには星が。もう100点です。

これスピーカーですよ?どんなにスピーカーを作るメーカーが”音”以外に着目したとしても、せいぜいデザインや機能面止まりでした。バルミューダのスピーカーは「見る楽しさ」を与えてくれました。

ここが良い!!

  • 見た目
  • 気分に合わせたLEDと星の演出
  • スピーカーではなく、インテリア家具

ここがイマイチ

  • お値段がちょい高め
  • LEDの耐久性が心配
  • 音にこだわると若干不満かも?

まとめ

完全に見た目で購入を決めましたが、満足のいく買い物だったと思っています。見た目が良いモノを買った時点で所有欲が満たされます。見て楽しい・聞いて楽しい、バルミューダらしさ全開のスピーカー「BALMUDA The Speaker」の簡単なレビューでした。